お悩み別案内

おでき、せつ(癤)

癤(せつ)は、いわゆる”おでき”のことで、毛穴を中心とした細菌感染症がやや進行した状態です。

毛包炎、せつ(癤)、よう(癰)

毛包炎

毛包の浅いところに限局した細菌感染症です。毛穴の部分に、軽い痛みを伴って、赤み、小さい膿ができます。
進行して深いところまで炎症が及ぶと、癤(せつ)になります。

癤(せつ)

毛包炎が進行したものです。痛みや赤みが強くなり、硬く、中心部に膿の栓ができます。数日~数週で中心がぶよぶよと軟化し、やがて破裂して膿が出てきます。膿がでると、急速に痛みや腫れが引いて治っていきます。

癰(よう)

癤が進行して複数の毛穴に炎症が及んだものです。

粉瘤との違い

粉瘤は類表皮嚢腫といい、皮膚の中にできた袋の中に、垢や皮脂が溜まって徐々に大きくなったものです。痛みのないしこりは、粉瘤であることが多いです。粉瘤も、袋が破けると炎症を起こし、痛みが出てきます。

原因

毛穴に、黄色ブドウ球菌などが感染し、発症します。黄色ブドウ球菌は皮膚に常に存在している常在菌ですが、常在菌のバランスが崩れたり、免疫力が低下したり、細かい傷や毛穴詰まりなどがあると、誘因となります。

好発部位

顔、首の後ろ、おしり、ふとももなど

治療

飲み薬

抗生物質を内服します。

塗り薬

抗生物質の塗り薬を使用します。
癤や 癰の場合は、炎症が深いところにあるので、内服薬と併用して使用します。

処置

ブヨブヨして、膿が溜まっているときは、腫れている部分に局所麻酔を行い、切開して膿を出して洗います。処置の後も少しずつ膿がでてくるので、炎症が落ち着くまでは毎日洗浄する処置を行います。

ご予約はこちら